色あり
色なし
国土交通省国土地理院「土地条件図」による
地盤安心マップへ
地
盤
安
心
マ
ッ
プ
浸水の可能性
土地条件図に基づく浸水の可能性を色で表示
可能性はない
可能性は低い
可能性がある
可能性が高い
地震による揺れやすさ
土地条件図に基づく揺れやすさを色で表示
小さい
中位
やや大きい
非常に大きい
液状化の可能性
土地条件図に基づく液状化の可能性を色で表示
可能性はない
可能性は低い
可能性がある
可能性が高い
土砂災害危険箇所
都道府県が指定する土砂災害危険箇所
土石流危険渓流
土石流危険区域
急傾斜地崩壊危険箇所
急傾斜地崩壊危険区域
地すべり危険箇所
地すべり危険区域
地すべり氾濫区域
地すべり湛水域
雪崩危険箇所
土石流危険渓流
土石流危険渓流主流路
土石流危険渓流氾濫開始点
急傾斜地崩壊危険箇所
雪崩危険箇所
土砂災害警戒区所
都道府県が指定する土砂災害警戒区域
急傾斜地の崩壊
土石流
地すべり
密度⼈⼝
密度⼈⼝(⼈/km2)
200〜1000未満
1000〜2000未満
2000〜3000未満
3000〜4000未満
4000〜5000未満
5000〜6000未満
6000〜7000未満
7000〜8000未満
8000〜9000未満
9000〜16000未満
犯罪の発⽣状況
犯罪発⽣状況(令和元年)
場所:東京都、神川県、大阪府、京都府、広島県、埼玉県
統計情報:「部品ねらい」+「ひったくり」+「オートバイ盗」+「車上ねらい」+「自動販売機ねらい」+自動車盗
1-10
10-30
30-60
60-90
90-以上
⽔害ハザードマップ
水防法第 15 条 3 項に基づき市町村長が住民等に周知させ るため作成された、洪水・内水(雨水出水)・高潮の被害予測を地図化したもの
色の濃さ:
重ね合わせ
なし
あり
運営会社
利用規約
Q&A
JIBANGOO とは
洪⽔・内⽔関連
マークを選択してください。